ガチャガチャのレンタルなんて、どこも似たり寄ったりでしょ?価格で選べばいいよね?

ガチャガチャ(ガチャポン)が、注目度が高い事はわかっている。
そんなガチャガチャ(ガチャポン)のレンタルって、レンタル事業者がガチャガチャの 機械を貸すだけだよね?
それなら1番レンタルの価格が安い業者にお願いした方が賢いよね?

ガチャガチャ(ガチャポン)をレンタルしている業者って意外と多いのです。
また、事業者の形態はバラバラです。
●(1)家電品からイベント用品まで何でも貸す会社でガチャガチャのレンタルを取り扱っている事業者
●(2)遊具やアミューズメントゲーム機などを扱っている傍らでガチャガチャのレンタルも扱っている事業者
●(3)ガチャガチャの事業を専業でやっている事業者
●(4)玩具問屋の傍らでガチャガチャのレンタルも受け付けている事業者
●(5)上記以外
この様な感じで事業者は、分類できます。ちなみに私どもKALZAは(3)に該当します。
また検索してもインターネット上では事業を公開していない所も多数あります。
さて、本来の特徴が事業者によって異なるので、もちろんサービス内容や価格が異なるのです。
価格が高く、ただ貸すだけの事業者だってもちろんあります。
逆に価格が安いと思ったけど対応が投げやりな業者や、質問に回答してくれない業者もあります。(これがかなり多いです)
あれ?ガチャガチャが上手く動かない・・・なんて事もあります。
個人へは貸さないレンタル事業者もありますし、1台からでは貸さない事業者もあります。
価格だけでレンタルを選ぶのは難しいです。私どもより価格が安い事業者もあります。
しかし私どもが、おかげ様で全国からレンタルのご依頼を受けているのは、価格だけでは無いからなのです。

じゃあ、KALZAのガチャガチャ(ガチャポン)レンタルは何が違うの?

様々な業種業態がある事は分かったけど、KALZAと同じ様にガチャガチャを専業でやっている事業者は他にもあるのでしょ?
ガチャガチャをレンタルしたい場合、KALZAは他と何が違うのですか??

ガチャガチャを専業にしている事業者であっても、設置はしないで本体の販売とレンタルを 行っている所が、ほとんどなのです。
設置は、不特定多数の方が遊んで行きますから何かしらの不具合が発生する事もしばしば・・・ガチャガチャも機械ですから、整備とメンテナンスは必要なのです。
せっかくレンタルしたのに、届いたら使えない・・・なんて事になったら悲しいですからね。

KALZAは実際に店舗への設置を事業として行っているので、整備・メンテナンスは必須業務となっています。
この知識と経験を活かしてレンタルでも機械の点検を行い調子が悪ければ、整備して仕上げてから出荷します。
さらにKALZAのサービスとして・・・

他社と大きな違いですが、KALZAはレンタル事業者の中で空カプセルのデポジット(補償料)制度を実施しています。
通常、どこのレンタルを利用しても空カプセルは購入になります。しかし、イベントが終わった後に空カプセルだけ 余ったとしても、使い道に困りますね。
次回のイベントでまたガチャガチャを借りるとしても、それまで空カプセルだけは保管しなければなりません。
そこで、KALZAでは最初に空カプセルの必要個数分のデポジット(補償料)を頂けて戴く事で空カプセルも一緒にレンタルしています。
※空カプセルだけ単体でレンタルする事はできません
空カプセルを次回も使える状態(割れやヒビ等が無い状態)で返却して戴ければ、返却された個数分のデポジット(補償料)を レンタル終了時にお返ししております。
(弊社の処理上、返金までには返却後2~3週間かかります)
これで、お客様は商品だけ用意して戴ければ、ガチャガチャを活用する事が出来ると言うわけです。

輸送にかかる期間までレンタルしている期間としてカウントされたら遠方の方は、とんでもない料金になってしまいます。
KALZAでは、事前に到着日に間に合う様に考慮して発送します。この期間はレンタル期間としてカウント不要です。
お手元に届いてから、こちらへ返却の為に発送をした時までがレンタル期間となります。

どんなに整備を万全万策にしても輸送中に何かしらの事故が発生する可能性もあります。
お客様へ不安なく使って欲しいからKALZAでは、その万が一に備えて返金制度を設けております。
返金の条件についてはコチラでも説明しておりますが下記3パターンの場合に返金を行うものです。
(1)商品がレンタル開始希望日に届かない場合
伝票番号で追跡を確認しておりますが、万が一、災害や何かしらの理由による延着で希望日に配送会社が商品を届けられなかった場合
(受け取れなかった場合を除く)
レンタル代と往復分の送料を返金します。
(この場合の返却に使う配送会社はKALZAが指定します)
発注から到着希望日までの間が短くて届かなかった場合は、対象外となります。
(今日、発注して明後日までに福岡から東京まで!など配送会社の最低配達期間より短い場合は、上記には適応されません)
(2)レンタル希望日に商品が提供できない事態が発生した場合
万が一、災害や何かしらの理由により、KALZAが発注を受け、入金まで完了した商品をKALZAの都合によりお客様が希望した期日や期間に提供できない事態が発生した場合で、なおかつ代替品を用意できない、もしくは、代替品をお客様が希望されない場合にはレンタル代と送料を返金します。
(3)届いたレンタル商品が完全に破損して使えない状態の時
受け取ってすぐに商品を確認してください。基本能力を果たせない状態で届いた際は、すぐに問い合わせフォームから ご連絡下さい。
レンタル代と往復分の送料を返金します。
(この場合の返却に使う配送会社はKALZAが指定します)
見た目が悪い、色が気に入らない、やっぱり使わないなどの基本機能(基本機能とは、例えばガチャガチャならお金を入れてハンドルを回せば商品が出る等、本来有する機能をさします。)とは、関係の無い事柄は適応外となります。
イベント期間中またはイベント終了後に連絡された場合(利用中に発生した問題)は返金の対応は、できません。
※これら1~3の事態について連鎖的に発生した他損害(イベントの会場代、参加費、商品仕入れ代等)については
補償いたしかねますので、ご了承下さい。

新着情報
- ▼2023/07/07
- サーバー更改に伴う停止のお知らせ
KALZAのMIDICAおよびコンテンツ用サーバーの更改に伴い電話やWEB表示に一時的に不具合が出る恐れがあります。
- ▼2023/04/03
- シリンダー価格変更のお知らせ
鍵開け/鍵交換される際のシリンダーの部品代が価格高騰により値上げとなりました。
1000円→1200円 何卒、ご了承下さい。
- ▼2022/11/29
- Midica<のサービス終了のお知らせ
KALZAが独自で提供しておりました電話サービスの「Midica」
2022年12月1日をもって新規受け付けを終了します。
KALZAをご活用頂いているお店様のご紹介(掲載許可店のみ掲載)













